平成23年度12月21日(木)定例総会
総部員数(4回生を除く):49
出席者:28
欠席者:10
委任状:10
◎議題
•春合宿
•BOX掃除
•班分けについて
•研究発表
•学内還元勉強会
•その他
・春合宿
 1、福井県の勝山ニューホテル          ¥17853    2/27~29
   部屋がとても綺麗で、近くに運動できる施設があります。
   近くのコンビ二は徒歩5~10分で行けます。
 2、福井県のフレアール和泉                 ¥17969    3/5~7
   近くに運動できる施設があり、温泉がいいです。
   近くのコンビ二は徒歩5~10分で行けます。
 3、三重県の赤目グリーンビレッジホテル ¥14960 3/5~7
   合宿でも場所が近いので、途中参加可能です。
   値段がすごく安く、待遇もいいようです。
   合宿先を貸し切ることも可能です。
   近くのコンビ二は無料送迎バスで15分ほどで行けます。
(福井県については合宿一泊につき補助金が出るので、2000円ほど安くなりますが、
例として17000のプランであれば先そのお金を払って、後でお金が帰ってくると
いうというシステムになっています。)
 1~3により『三重県の赤目グリーンビレッジホテル』に
 決定しました。お金は少し多めに回収します。
 赤目グリーンビレッジへ行く日程(3/5~7)ですが、
 都合の悪い場合は考慮出来ます。
 なので、都合の悪い人は合宿委員に連絡して下さい。
 
・クラブBOX掃除
 棚について、12/27(火)の4時限の時間から
 棚を第一研究室棟の倉庫に移動させます。
 暇な現部員は12/27の15:00に
 CACのBOXに来るようにして下さい。
 また、クラブBOX大掃除は今年中には出来ないので、
 来年の2月の試験終了後(日付は未定)にします。
・班分けについて
 チーフとは下記のこと等をします。
  ・班の方針を決める
  ・チームの上に立って班員を統率する
  ・作品の進行状況を報告する
 この機会にチーフを替えました。
  プログラミング班:重森光稀
   ミュージック班: 畠山将司(仮)
   グラフィック班: 西村幸哲(仮)
・研究発表
 11/19の研究発表では発表者が少なかったです。
 今回の受けて、来年に発表したいという人はいました。
・学内還元勉強会
 連絡:1,2回目に勉強会に来なかった人は
 3回目(power point、2012/1の水曜日)に来るようにして下さい。
・その他
 11月の定例総会で指摘されていた「追い出しコンパ」の名称を
 「幹部追い出しコンパ」に変えました。
 基本情報技術者試験とITパスポートの
 過去問題集をCAC図書に置いておきます。
 借りたい人は教務責任者に申し出てください。
 話し合いをしている途中ですが、逆襲コンパの日程を
 サタジャン(秋編)の後にする話が出ています。
以上で報告を終わります。